G1秋華賞 2019 分析レポート
今週は牝馬クラシックの最終戦
G1秋華賞(京都芝2000m内)が、
日曜京都11Rで開催されます。
台風の影響で雨が心配されましたが、
土日ともに「時々雨」の予報で、馬場への
大きな影響は無さそうでございますな。
本日は過去の秋華賞3着以内馬と、
3着馬まで0秒1差以内だった好走馬について、
血統・距離ローテ・近走脚質等を分析し、
今年の好走率の高い馬に迫って参りまする。
今年の出走予定馬と予想人気
例によって、netkeiba.comさまより無断拝借(*_ _)
血統傾向
2015年から2018年の過去4年の3着以内馬12頭に、
3着に僅差で馬券圏外に散った7頭を加えた、計19頭について
血統傾向を分析して参りました。
レースの「ニックス配合」
その結果、父または母父に「中距離型サンデー系」と、
父または母父に「欧州型血統」という配合馬が19頭中14頭。
その出現率は74%で、全好走馬の3/4が該当しとりました。
この配合を、ここでは
「秋華賞のニックス配合」
と定めたく存じまする。
今年の該当馬 リスト(9頭) | エスポワール |
コントラチェック | |
サトノダムゼル | |
シェーングランツ | |
シゲルピンクダイヤ | |
シャドウディーヴァ | |
シングフォーユー | |
フェアリーポルカ | |
メイショウショウブ |
※訂正です(*_ _)
シゲルピンクダイヤとメイショウショウブ
この2頭はダイワメジャー産駒で、
中距離型サンデー系ではありません。
本来、該当馬リストには入らぬ馬でございました。
お詫びして訂正させて頂きます<(_ _)>
その他、
スパイス的な意味も含めた「血」の傾向には、
以下のようなものが発見できました。
大系統ミスプロ系の血
キングマンボ系を含めたすべてのミスプロ系を
大系統ミスプロ系と呼んでおりますが、
この大系統ミスプロ系の血を、4L系統内に
持っていた馬は19頭中10頭で、好走馬の
半分以上に該当する重要な「血」だと考えられますな。
またミスプロ系の源流でもあるネイティヴダンサー系の血も
含めると過去4年の好走馬19頭中12頭が該当致しまする。
今年の該当馬 リスト (6頭) | コントラチェック |
パッシングスルー | |
フェアリーポルカ | |
ブランノワール | |
メイショウショウブ | |
ローズテソーロ |
※赤文字は秋華賞の「ニックス配合馬」
ダンチヒ系の血
ミスプロ補で多くはございませぬが、
4L系統に「ダンチヒ系」の血を持っておった
好走馬は、19頭中6頭おりました。
今年は、多少なりとも雨の影響を受けた馬場に
なる可能性も十分ありそうでございますれば、
尚の事重要性を増すことも考えられましょう。
【京都芝2000m】
稍重馬場に強い種牡馬 | 出走数 | 勝率 | 複勝率 |
ダイワメジャー | 5 | 60.0% | 80.0% |
ハービンジャー | 15 | 40.0% | 60.0% |
ブラックタイド | 10 | 10.0% | 50.0% |
ハーツクライ | 11 | 9.1% | 45.5% |
※ハービンジャーはダンチヒ系種牡馬でございます。
重馬場開催となった17年は、
ハービンジャー産駒のディアドラが1着。
ハーツクライ産駒のリスグラシューが2着。
ハービンジャー産駒のモズカッチャンが3着。
今年は残念ながら、コパカティの回避により
ハービンジャー産駒は「該当なし」となりましたが、
「父ハーツクライ×母父ダンチヒ系(欧州)」
という配合の「シャドウディーヴァ」が
今年の唯一のダンチヒ持ちとなりますな。
そして、雨馬場得意のニックス配合該当馬でもございます。
予報以上の降雨量があれば、楽しみでございますなぁ。
ちなみに・・・
17年重馬場開催の3着馬モズカッチャンは
サンデー系の血を持ちませぬが、
父がダンチヒ系で、母父が大系統ミスプロ系
というスパイス血統を併せ持っておりましたな。
脚質傾向
これは今年の出走予定馬18頭中17頭が該当するので、
絞り込みの材料としては、悲しいほどに役に立ちませぬが・・・
過去4年の秋華賞で好走した19頭の
近3走の脚質分析の結果、見出された傾向でございます。
・近3走以内に上り2位以内経験馬は15頭(出現率79%)
・近3走以内に上り3位以内経験馬は16頭(出現率84%)
・上記に該当しなかった3頭の内、
2頭は先行して上り4位以内を経験していた。
これに該当しなかった例外としては、
15年2着馬のクイーンズリングのみで、
彼女は「Tサンデー系×ダンチヒ系」の
ニックス配合馬でございました。
距離ローテ
前走よりも距離短縮になる「短縮ローテ」が
壊滅的に不振で、過去10年でも馬券になったのは2頭。
そのうちの1頭はアーモンドアイで、これはもう別格。
データにならぬ1頭でございましょう。
つまるところ、前走オークス組で好走したのは
アーモンドアイだけで、過去10年で見ても
他の前走オークス組の9頭は全滅でございました。
ちなみに、距離短縮で馬券になった2頭は、
どちらも父がキングマンボ系で、前走上り1位。
という共通点がございました。
距離延長ローテ組が最も優秀でございますが、
これは前走ローズステークス組が強い事とも
無関係ではないのでございましょう。
ただ、ローズSは、ゴール前に急坂の有る
阪神の、ワンターンの外回りコース。
一方、京都芝2000mは、直線が短い
内回りコースで、ゴール前は平坦コースでございます。
問われる適性が全く異なるコースながら、
前走のローズSで、凡走した馬よりも、
好走した馬の方が馬券に絡みやすい。
と言うのは、やはり距離延長ローテの優位性を
物語っておるのではないかと、拙者などは
ついぞ愚考してしまうのでございますよ。
【過去4年の好走馬19頭の距離ローテ内訳】
↓↓↓
延長ローテ | 13頭 | 68% |
同距離ローテ | 4頭 | 21% |
短縮ローテ | 2頭 | 10% |
過去10年で見ても、3着以内馬30頭中、
前走1800mだった馬22頭が馬券になっておりますな。
ただ、トライアルのG3紫苑S(2000m)が
重賞に昇格してからは、同距離ローテも勢いが
増してきておりますれば、前走紫苑S組には
十分な注意が必要と申せましょう。
ちなみに、前走が「G3紫苑S」だった馬で
馬券になったのは、今のところ紫苑Sで3番人気以内に
支持されていた馬のみでございますな。
該当するのは
・カレンブーケドール
・パッシングスルー
この2頭でございます。
ただ、紫苑Sが重賞に昇格していまだ3年と日が浅く、
人気の傾向だけを妄信するのは、少々危険やも知れませぬなぁ。
・フェアリーポルカ(紫苑S/6人気/2着)
・ローズテソーロ(紫苑S/10人気/6着)
この2頭についての取捨には、
慎重に臨むべきかとも存じまする。
まとめ
ここまでの傾向に合致している馬の一覧でござる。
↓↓↓
シングフォーユーは、ジャスタウェイ産駒でございますが、
父の父がハーツクライという事で、一応「雨」マークを
付けておきました。
※補足
シゲルピンクダイヤは母母父がダンチヒ系です。
*印の記載漏れです。重ね重ね申訳ありませぬ<(_ _)>
今年の注目馬
延長ローテの中からは
・シャドウディーヴァ
稍重から重馬場が理想ではございますが、
今年唯一の「親に」ダンチヒ系を持つ馬。
1800mから2000mへの延長ローテで
フローラSで連対しておる実績も評価致しまする。
あえて大穴で推奨しておきたいと存じまする。
同距離ローテからは
・フェアリーポルカ
前走G3紫苑Sでは6番人気2着。
少々データとしては気になるところではございますが、
分母の小さなデータでござれば、ここはデータブレイクに期待。
また、京都芝2000mの血統馬券レシピにも該当し、
さらに、格上げ戦にも強いのがルーラーシップ産駒。
最終結論は、レース当日13時頃に
公開予定のEZ-WIN予想で。
それではG1予想をお楽しみ下され(*_ _)
いつもブログランキングに助太刀を賜り
誠にもって感謝の極み(*_ _)かたじけなし
はなはだご面倒ではございましょうが、
本日も何卒よしなにお願い致しまする(*_ _)
↑↑↑
ポチっとして人気ブログランキング投票に感謝(*_ _)