総合評価型「競馬予想新聞EZ-WI」取扱説明書

 

 

 

誠にお手数でございますが

本日もポチっとお願い致しまするm(__)m

↓↓↓


人気ブログランキング

 

 

総合評価シート「EZ-WIN」取扱い説明書

 

パッと見て各馬の調子の良し悪しと、

コースへの適性が分かる「EZ-WIN総合評価シート」

 

馬券を安心して買う為に不可欠な

スピード指数以外の予想のファクターを

1枚のシートに凝縮したEZ-WINの取説です。

 

 

 

 

馬名

 

馬名に背景色などがある馬は、

そのコースの要注意血統で、

なおかつ回収期待値の高い血統に

該当する馬でございまする。

 

赤背景=特注血統

黄背景=注意血統

赤文字=回収期待値が高い血統

 

 

 

性齢

 

馬の性別と年齢です。

牝馬(ひんば)♀の場合は赤文字で表示されます。

また、古馬(こば=4歳以上)に混じって3歳馬が出ている場合は

背景色に黄色を付けておきます。

 

識別する目的は、季節により牝馬♀が良く走ったり、

また、斤量(きんりょう=負担重量)が牡馬♂(ぼば)に比べて

通常は2㌔軽いと言う事もあって、ハンデ戦の場合に牡馬換算で、

何キロになるかを確認しておかないと、斤量の数字だけを見て、

「あ、この馬ハンデ軽いやん♪」

と、おかしな間違いを防ぐことも目的です。

 

3歳馬も、古馬混合戦に出走する場合、通常2㌔~3㌔軽くなります。

さらに3歳牝馬の場合、古馬の牡馬と比べると4㌔~5㌔軽くなります。

 

ハンデ戦で、与えられた斤量が、軽いのか重いのかを知る上で、

性齢は結構重要になりますので、確認しておいた方がいいでしょう。

 

 

 

負担重量

 

定量戦・別定戦・馬齢重量戦・ハンデ戦と、

負担重量の規定にも種類が有ります。

 

定量戦・馬齢重量戦では、

あまりこだわる必要はありませんが、

ハンデ戦・別定戦になると負担重量に

大きな差が出る事もあります。

 

400㌔以上の体重があるサラブレッドが

僅か数キロの違いで何が変わるの?

 

と思われるかも知れませんが、

意外と斤量に敏感な馬もいるので

無視しない方がいいと思います。

 

という事で、ハンデ戦・別定戦では

最も負担重量が重い場合、数字を赤文字で表示します。

また、逆に負担重量が2キロ以上軽い馬は背景色黄色

1キロ軽いものには背景色を橙色に着色して表示します。

 

 

 

相対指数

 

今回の他のメンバーに対する

能力の高さを評価したものです。

 

能力が高い順に

A→B→Cの順で評価しています。

 

 

 

トレンド血統

 

短期的なコースの好走血統傾向に

該当する馬に評価を付けています。

 

同一開催や連続開催での血統傾向を

把握する事で、思わぬ穴馬を拾う事も

可能となり、非常に重要なポイントです。

 

日経新春杯2021で11万馬券的中のカギとなったのは、

5番ミスマンマミーアがトレンド血統「注」に該当していた。

と言う事でございました。

↓↓↓

 

調教評価

 

坂路調教で刻んだ

「1F(200m)毎のラップタイム」の

ラスト1Fタイムが最速になる「加速ラップ」で、

なおかつ「ラスト2Fのタイム」が25秒台以下

であった場合には、A~Dの評価を付しております。

 

 

また、加速ラップにはなっていなくても

ラスト2Fのタイムが26秒未満だった場合、

「△」を付けて評価し、25秒未満だった場合

「▲」を付けて評価しております。

 

坂路コース以外での追い切りの場合は

そのタイムや動きの良い馬には黄色を

付けております。

 

 

脚質

 

脚質評価欄は、展開を予想したり、

そのコース固有の「好走脚質」に

マッチした馬を見抜く為に使用します。

 

前走・2走前・3走前の

その馬の脚質を表しています。

 

逃げ

背景色を緑色に。

 

先行

最初のコーナーを5番手以内で通過 ⇒ 薄い緑

 

先行+上り上位

先行して、なおかつ上り3F順位が5位以上 ⇒ 黄色

 

差し

最初のコーナーを6番手~9番手で通過し、

なおかつ上り3F順位5位以内 ⇒ 青色

 

追込み

最初のこーなーを10番手以下で通過し、

上り3Fタイム順位3位以内 ⇒ オレンジ

 

以上のように脚質を大きく5種類に分けています。

 

 

脚質欄の数値

 

脚質評価欄に記載している数値は

左側の数値が最初のコーナー通貨順位を

右側の数値が上り3Fタイム順位を

それぞれ表しています。

 

太文字になっているのは、

・メンバー上位の上りを使っていた場合

・先行して好走していた場合

 

赤の太文字は3着以内だった事を示します。

 

また「斜文字」の表記は、

今回のクラスよりも下の条件だった事

を示しています。

 

前走の脚質が斜文字の場合は

今回が昇級戦になる事が分かります。

 

 

血統

 

当該コースでの血統の適性を、

複勝率と複勝回収率で評価しています。

 

また、評価には

「想定される予想人気」

に応じた評価を付けています。

 

その理由は、ロードカナロア産駒のように、

好走馬が人気上位馬に偏る傾向がある血統も存在しますので、

同じ系統でも好走確率が低い場合は評価を下げることが目的です。

 

その逆に、良く穴を開ける血統を、

高く評価する事も目的としています。

 

 

血統複勝率

 

予想人気ランクを元に算出した

その血統の複勝率を記載しております。

 

 

血統回収率

こちらは、予想人気に応じた

その血統馬の複勝回収率を記載しております。

 

参考までに・・・

複勝率に着色が無く、回収率には着色が有る場合、

「人気薄が好走しやすい血統」という判断が可能です。

 

前走距離

予想人気に基づいて、前走距離から

今回距離への短縮・延長・同距離による

複勝回収率を記載しております。

 

 

 

騎手・調教師

こちらでは、直近3年間のコース成績を

複勝率と複勝回収率を併用して評価しています。

 

評価の基準は騎手・調教師とも同じで、

以下の内容で色分けしています。

 

複勝率25%以上  

複勝率35%以上  

複勝率50%以上

 

また複勝回収率が100%を

超える黒字回収になっている

騎手・調教師は名前を赤文字か

白抜き文字で表記しております。

 

 

 

前走不利・前走有利

 

ここで言う「不利」「有利」とは、

馬場傾向・枠順・距離ローテ・展開において

有利な条件であったか、不利な条件であったか

を判断して評価しています。

 

前走で不利な条件が重なった不利大評価の馬は

今回で大きく変わる可能性を秘めています。

 

不利の程度により、

不利小  不利中  不利大

 

有利の程度により

有利  有利大

 

というように色分けします。

 

 

レシピ

 

コース攻略ガイドに記載している条件だけでは無く、

表立って条件を書けないデータ「血統馬券レシピ

についても、評価の条件に含めています。

 

ベタ買い条件を満たした場合の複勝率で

以下のように色分けしています。

 

評価の内容は

・距離短縮、距離延長に向く場合

・昇級戦に強い血統馬

・芝替わり、ダート替わり(TC=トラックチェンジ)

・血、注(その他のレシピ条件該馬)

などで、「?」が付いているのは

今回の条件が向いていない馬になります。

 

色分けは以下の通りです。

複勝率40%以上  

複勝率60%以上

 

 

総合評価点数

 

各評価項目ごとに、

内部的に評価点数を決めています。

 

それら全ての評価点数を合計したものが

「総合評価点数」となります。

 

点数が高いほど好走確率が高くなる傾向が有ります。

 

 

無料メルマガ

 

無料メルマガでは、

毎週の重賞EZ-WINフル予想を

無料で配信させて頂いております。

 

また、ご登録後にはダート戦で儲けるための

血統馬券レシピ講座をお届け致しております。

 

無料メルマガは、

無論「永久無料」でございまする。

 

ご登録は遠慮なくお気軽に

↓↓↓

無料メルマガの配信解除は、

毎回のメールに記載の「解除フォーム」

から1クリックで一発解除が可能でございまする。

 

お試し頂いてお口に合いませなんだら、

問答無用の一発解除も大いに結構でございますれば

お気軽にお試しをどうぞ。

↓↓↓

 

 

 

はなはだご面倒ではございま

しょうが、本日もブログラン

キングに助太刀を一太刀(*_ _)

↓↓↓ 助太刀クリック


競馬・血統理論ランキング

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする