G1レポート フェブラリーS

右や左の旦那さま~

助太刀のひとポチおめぐみを~(*_ _)

↓↓↓ クリックぎぶみー(*_ _)


投資競馬ランキング

 

G1レポート フェブラリーステークス

 

今週の日曜東京メインレースは

2020年最初のG1レース

フェブラリーステークス【ダ1600m】が

開催されますな。

 

特別登録が24頭で、除外対象馬が8頭。

 

よって穴馬探しは木曜想定確認後の事と致しますが、

ここでは過去のフェブラリーSの傾向をザックリと

振り返っておきまする。

 

 

東京ダ1600m コースの特徴

 

まずはコースの特徴から。

 

芝スタートで、外の方が芝部分の距離が長い為

一般的には「外有利」と言われておりますが・・・

 

確かに逃げ・先行馬の場合は、

芝の方がダッシュが利きやすく有利ではありますな。

 

しかし実際には、直線が長いコースの

最上級グレード競走でございますれば、

中団で待機して脚を溜め、直線で弾けるタイプの

差し馬が最も成績が良く、実際のところは8枠は不利。

↓↓↓

フェブラリーS 枠番別集計

枠番 総数 勝率 複勝率
1枠 19 5.3% 5.3%
2枠 19 15.8% 36.8%
3枠 20 0.0% 25.0%
4枠 20 5.0% 10.0%
5枠 19 0.0% 26.3%
6枠 20 10.0% 15.0%
7枠 20 10.0% 25.0%
8枠 20 5.0% 10.0%

集計期間:2010. 2.21 ~ 2019. 2.17

 

このように、フェブラリーSでは

2枠の勝率・複勝率がトップで、

さらにこれを「中団待機」の差し馬に

限定致しますと・・・

↓↓↓

 

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
2枠 1- 1- 2- 3/ 7 14.3% 28.6% 57.1%

集計期間:2010. 2.21 ~ 2019. 2.17

 

 

このように内で脚を溜める差し馬の成績は抜群でございます。

 

フェブラリーS 勝ち馬の傾向

 

フェブラリーステークス過去10年の勝ち馬は、

牡馬が9頭とセン馬が1頭で、牝馬は10頭が出走して

レッツゴードンキの5着が最高着順でございます。

 

そして牡馬の勝ち馬9頭は、全て前走馬体重が

500㌔以上だった馬で、馬格の有る牡馬♂が有利。

 

軸馬は馬格の有る牡馬から選ぶのがセオリー。

と申しても差し支えございませんでしょう。

 

 

血統傾向

 

フェブラリーステークスの好走血統は・・・

↓↓↓

フェブラリーS 種牡馬系統別集計

種牡馬系統 着別度数 勝率 連対率 複勝率
Dサンデー系 4- 4- 0-19/27 14.8% 29.6% 29.6%
APインディ系 1- 3- 2- 9/15 6.7% 26.7% 40.0%
フォーティーナイナー系 1- 1- 1-10/13 7.7% 15.4% 23.1%
ストームバード系 1- 0- 2- 7/10 10.0% 10.0% 30.0%
ミスプロ系 1- 0- 1-17/19 5.3% 5.3% 10.5%
Tサンデー系 1- 0- 0- 8/ 9 11.1% 11.1% 11.1%
ニアークティック系 1- 0- 0- 4/ 5 20.0% 20.0% 20.0%
ロベルト系 0- 1- 2-11/14 0.0% 7.1% 21.4%
キングマンボ系 0- 1- 2- 8/11 0.0% 9.1% 27.3%

集計期間:2010. 2.21 ~ 2019. 2.17

 

Dサンデー系が勝ち数ダントツでございますな。

その他の系統では「米国発祥の血統」

いわゆる「米国型」が2位から5位までを独占。

ニアークティック系も米国型でございます。

 

過去5年のフェブラリーSの勝ち馬5頭は

全て父がDサンデー系か米国型でございました。

また、さらに5頭のうち4頭は母父も米国型。

 

 

前走傾向

 

フェブラリーS過去5年の勝ち馬の前走は

全てJRAの重賞でございますな。

 

また、5年間の3着以内馬15頭のうち、

13頭は前走JRA重賞だった馬でございます。

 

 

脚質傾向

 

直線が長いコースであるため、

とにかく上り3F順位が上位だった馬が強く、

過去5年で馬券になった全ての馬が

近2走以内に「上がり3Fタイム4位以内」という

実績を持っておりました。

 

また、前走で逃げていた馬は、

近3走全てで、「逃げて上り3F順位2位以内」という

実績の有ったインティ以外に馬券になった馬はおりませぬ。

 

 

前走距離

 

前走が1400mだった「今回距離延長」になる馬の場合、

過去10年まで遡っても「前走根岸S組」以外は

1頭も馬券になっておりませんな。

 

前走が根岸S以外の1400mだった馬は

大きく割り引く必要がございましょう。

 

 

好走傾向まとめ

 

以上の事から、フェブラリーステークスの

好走傾向をまとめますれば、以下のような

内容になりまする。

 

1.馬格の有る(前走500㌔以上)牡馬♂。

2.前走がJRA重賞だった馬。

3.父がDサンデー系か米国型の馬。

  特に母父も米国型がベター。

4.近走で上り3Fタイム順位4位以内。

5.1枠・4枠・8枠以外の枠。

6.前走1400mだった馬は根岸Sだった馬。

 

 

次回のG1レポート(木曜公開)では、

これらの条件を満たす馬から

今年の穴馬候補を探って参ります。

 

 

いつも人気ブログランキングに助太刀を賜り

誠にもって感謝の極み(*_ _)かたじけなし

 

読者の皆様の助太刀クリックのお陰様で、

血統理論人気ブログランキングの1位をキープ出来ております。

 

読者様の1日1回のクリックが、ランキングポイントとして加算され、

1日単位で集計されたポイント合計でランキングが変動いたしまする。

 

はなはだご面倒ではございましょうが、

本日も何卒よしなに助太刀をお願い致しまする(*_ _)

 

助太刀クリック↓↓↓ (*_ _)よしなに

    

  血統理論人気ブログランキング

 

# フェブラリーステークス 予想

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする