Categories: G2

「G2富士ステークス」では東京新聞杯好走馬が信用できない理由

 

富士SがG2に昇格して今年が4年目でございます。

 

G2昇格後の富士S血統傾向

 

過去3年の3着以内馬9頭の内、

7頭はグレイソヴリンブラッシンググルームの血を

保持する馬でございました。

↓↓↓

 

ちなみに・・・

G3時代の血統傾向は、同じコースで2月初旬に行われる

G3東京新聞杯と同様にデインヒルの血がスパイス血統で、

配合的にも、母父に直線スピード強化血統を持つ馬が主流でございました。

 

この血統傾向の変化は、富士SのG2昇格により、

G1マイルCSへの有力なステップレースとなった事で

レースレベルが上がった事が最大の原因と考えております。

 

それにより、母系に求められる役割が

「単なる直線スピードの強化」では足りず、

「持久力の補完」と言う役割が重要になった

という事でございましょう。

 

言いかえますれば・・・

G3東京新聞杯とG2富士Sの好走血統は

全くリンクしないという事になりますな。

 

実際、過去3年のG2富士Sで、

3着以内に好走した9頭の中には、

東京新聞杯で3着以内に好走した馬は

1頭も含まれておりません。

 

むしろ、適性がリンクするのは

G1NHKマイルカップの方でございますな。

 

G2に昇格してからの富士Sは、

G1級の能力が無ければ勝てない程に

レースレベルが高くなったという事でございます。

 

その裏付けとして、ココを勝った3頭は、

その後にG1ホースになっております。

 

 

 

今年のメンバーで、G3東京新聞杯の連対馬は・・・

 

・イルーシヴパンサー

・ナミュール

 

 

 

G2富士S 今年の注目馬

 

・レッドモンレーヴ

父:ロードカナロア

母父:ディープインパクト

祖母父:トニービン

曾祖母父:ノーザンテースト

エアグルーヴ牝系の出身馬。

 

G2昇格後の富士Sに有効な血統の詰め合わせ配合馬。

 

気難しい所があり、連続好走が出来ておりませんが、

前走は距離短縮好走直後の距離延長と言う

不利な距離ローテでのG1初挑戦。

 

それでも、2着馬に0秒4差なら御の字!

 

得意の舞台と、メンバー弱化で

前進必至でございましょう。

 

 

・マテンロウオリオン

母系にグレイソヴリンブラッシンググルーム

G1NHKマイルの2着馬(勝ち馬と同タイム)で、

G1NHKマイルと、G2富士Sは好走馬がリンクしやすく、

今回はチークピーシーズを装着しての出走。

 

鞍上がノリさんから、田辺Jに替わりますが、

追い切りにはノリさんが跨っており、

「チークいいね」とコメント。

 

適性が合いそうなレースに、

新たな装具と新たな騎手で一変も。

 

 

注目穴馬

G2富士Sのお手本のような血統馬。

母父は米国のマイルG1を2勝。

 

初めてのマイル戦になりますが、

牝系ファミリーは、1400m~1600mで穴をあける一族。

 

加齢とともに体型が短距離向きに変わってきており、

距離短縮での変わり身に最大の警戒を。

 

馬名は人気ブログランキングの

「血統馬券の参考書」説明文でチェック(*_ _)

↓↓↓


競馬・血統理論ランキング

 

 

G1菊花賞の好走傾向はこちらのページから

↓↓↓

G1菊花賞2023を予想する前に知っておきたい5つのポイント

kmaxjapan2

This website uses cookies.