スタート地点は正面スタンド前の直線なかば。
スタートしてすぐに急坂が待ち構えている。
最初の1コーナーまでの距離は約205mで、
1~2コーナーの中間までは上り坂。
その後は内回りコースに入り、向正面の直線は平坦。
3~4コーナーはスパイラルカーブで、緩い下り坂になっている。
最後の直線距離は310mと、中央4場の中では最短で、
なおかつ、ゴール前には高低差2.4mの急坂がある。
1コーナーまでの距離が短いことと、
上り坂がスタートであるため、展開が定まりにくく、
メンバー次第で、ハイ・ミドル・スローのあらゆるペースになりうる。
特徴的なのは後半3ハロンの平均が
クラス別であまり差がないこと。
これは、上がり3Fの瞬発力勝負にはなりにくく、
スピードの持続力を問われるレースになりやすいという事。
特に重賞は、序盤から中盤のペースが速くなりやすく、
上り3F最速をマークした差し馬が絡むのが通例。
ただし、最後方からの大外一気の追込みで突き抜ける。
というのは例を見ない。
枠順は基本的には内枠が有利。
逃げ、先行馬が残りやすいコースであり、
主導権を握りたい馬にとって、内枠は大きなアドバンテージ。
序盤から中盤のペースが厳しい展開になると、
後方からの追い込みも届くが、差し馬が
3着以内を独占するようなケースは非常にまれで、
ペースの影響を受けにくい「好位からの抜け出し」
が出来るタイプを中心視するのがモアベター。
また、右回りのローカル競馬場芝1800mに通じる
コース適性が要求され、脚質を問わずこの距離で
実績がある馬がよく走る。
求められる能力の方向性が、2000mや
2400mの根幹距離レースと異なる為、
ここでしか走らない(走れない)ような
コース巧者の馬が出現しやすいコース。
種牡馬成績はサンデー系がよく走るが、
主流血統は全般的に回収率が非常に低く、
穴をあけるのは、ノーザンダンサー系や
ミスプロ系の種牡馬産駒がほとんど。
人気上位のサンデー系と、人気薄の非サンデー系
という組み合わせが穴馬券に繋がりやすい。
成績上位の種牡馬は以下の通り。
ディープは走りますなぁ・・・
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 24- 13- 15- 74/126 | 19.0% | 29.4% | 41.3% | 113 | 78 |
ステイゴールド | 11- 11- 7- 50/ 79 | 13.9% | 27.8% | 36.7% | 64 | 113 |
ハーツクライ | 9- 4- 3- 46/ 62 | 14.5% | 21.0% | 25.8% | 56 | 54 |
ヴィクトワールピサ | 6- 4- 3- 31/ 44 | 13.6% | 22.7% | 29.5% | 189 | 79 |
ハービンジャー | 6- 0- 7- 45/ 58 | 10.3% | 10.3% | 22.4% | 43 | 82 |
キングカメハメハ | 4- 3- 2- 41/ 50 | 8.0% | 14.0% | 18.0% | 45 | 53 |
シンボリクリスエス | 3- 9- 2- 24/ 38 | 7.9% | 31.6% | 36.8% | 31 | 115 |
ダイワメジャー | 3- 2- 2- 30/ 37 | 8.1% | 13.5% | 18.9% | 127 | 64 |
マツリダゴッホ | 3- 1- 2- 19/ 25 | 12.0% | 16.0% | 24.0% | 133 | 62 |
アイルハヴアナザー | 2- 6- 4- 16/ 28 | 7.1% | 28.6% | 42.9% | 312 | 270 |
集計期間:2016. 2.27 ~ 2019. 1.20
レース機会数 : 10 回以上
つづいて「儲かる種牡馬リスト」をどうぞ 。
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
アグネスデジタル | 1- 2- 3- 5/ 11 | 9.1% | 27.3% | 54.5% | 69 | 301 |
トーセンホマレボシ | 1- 0- 1- 11/ 13 | 7.7% | 7.7% | 15.4% | 633 | 293 |
アイルハヴアナザー | 2- 6- 4- 16/ 28 | 7.1% | 28.6% | 42.9% | 312 | 270 |
エンパイアメーカー | 0- 1- 2- 11/ 14 | 0.0% | 7.1% | 21.4% | 0 | 199 |
コンデュイット | 1- 2- 1- 7/ 11 | 9.1% | 27.3% | 36.4% | 112 | 196 |
ノヴェリスト | 1- 2- 4- 8/ 15 | 6.7% | 20.0% | 46.7% | 26 | 120 |
シンボリクリスエス | 3- 9- 2- 24/ 38 | 7.9% | 31.6% | 36.8% | 31 | 115 |
マンハッタンカフェ | 2- 4- 6- 26/ 38 | 5.3% | 15.8% | 31.6% | 136 | 115 |
ステイゴールド | 11- 11- 7- 50/ 79 | 13.9% | 27.8% | 36.7% | 64 | 113 |
エイシンフラッシュ | 2- 0- 2- 24/ 28 | 7.1% | 7.1% | 14.3% | 185 | 103 |
集計期間:2016. 2.27 ~ 2019. 1.20
レース機会数 : 10 回以上
ごらんのように、複勝回収値ベスト5に
ミスプロ系の種牡馬3頭が名を連ねております。
特にアイルハヴアナザー産駒は、供用歴が浅く
産駒数が少ないわりには出走機会も比較的豊富で、
複勝率が非常に高く、複勝馬券を無条件にベタ買いすれば
儲かるという当コースのお宝血統でございます。
そのアイルハヴアナザー産駒を
さらに美味しく頂く為の「血統馬券レシピ」は
・単勝オッズが4倍以上10倍未満
この条件に該当する
アイルハヴアナザー産駒に的を絞りますと・・・
複勝率83% 複勝回収値163円
ちなみに、複勝率は3着以内に来る確率で、
複勝回収値は、複勝馬券100円購入に対する
平均払戻し金額を意味します。
中央開催場4場の主要ダートコースにおける
「血統馬券レシピ」を、無料メルマガ
【血統馬券メール講座】で無料公開しております。
興味のある方は、遠慮なく
お気軽に今すぐ登録して下さい。
↓↓↓
もし「こんなん要らんわ」と思ったら
2クリックでメルマガ解除できます。
騎手の成績傾向には面白い傾向が出とりますな。
騎手分類 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
美浦 | 67- 85- 81- 989/1222 | 5.5% | 12.4% | 19.1% | 65 | 72 |
栗東 | 31- 12- 21- 78/ 142 | 21.8% | 30.3% | 45.1% | 122 | 105 |
集計期間:2016. 2.27 ~ 2019. 1.20
関東開催場だというのに、関西所属ジョッキーが
無条件ベタ買いレベルの好成績・高回収率。
もちろんこれにはデム&ルメのおふた方の
成績の影響もあるのでしょうが、意外な騎手が
このように好成績をのこしております。
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
福永祐一 | 3- 2- 2- 4/11 | 27.3% | 45.5% | 63.6% | 150 | 105 |
和田竜二 | 3- 0- 2- 1/ 6 | 50.0% | 50.0% | 83.3% | 726 | 308 |
集計期間:2016. 2.27 ~ 2019. 1.20
データの分母は小さいですが、和田殿の成績は
平均人気が5.6番人気と人気薄での実績。
和田殿はマンハッタンカフェのように
「非主流コース適性」が高いのかも知れませぬな。
前走平地距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2400m | 2- 2- 4- 10/ 18 | 11.1% | 22.2% | 44.4% | 41 | 189 |
集計期間:2016. 2.27 ~ 2019. 1.20
数は少ないのですが、出てきておれば
馬券に入れた方がよい距離ローテが
「前走芝2400m」というローテでございます。
単勝オッズ100倍以上の馬も馬券になっておる
ローテでございますれば、思わぬ好配当に
つながるやも知れませぬ。
パワーとスタミナが求められるコースらしく
馬格の有る馬の方が好成績でございます。
牡馬の場合は、「前走馬体重460キロ以上」が
ひとつのボーダーラインで、これを境に好走率に
変化が見受けられます。
また、牝馬も前走馬体重が440キロを超えると
複勝率が跳ねあがる傾向が有りまする。
その最たる一例がこのデータ↓↓↓
前走馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
500~519kg | 3- 3- 10- 18/ 34 | 8.8% | 17.6% | 47.1% | 35 | 177 |
集計期間:2016. 2.27 ~ 2019. 1.20
古い言い回しを致しますれば
「でっかい牝馬は金のわらじを履いて探せ」
的なお宝データでございます。
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 11- 15- 10- 71/ 107 | 10.3% | 24.3% | 33.6% | 69 | 73 |
平地・先行 | 32- 31- 31- 236/ 330 | 9.7% | 19.1% | 28.5% | 60 | 90 |
平地・中団 | 36- 33- 41- 349/ 459 | 7.8% | 15.0% | 24.0% | 77 | 88 |
平地・後方 | 11- 13- 10- 271/ 305 | 3.6% | 7.9% | 11.1% | 48 | 36 |
平地・マクリ | 3- 1- 2- 6/ 12 | 25.0% | 33.3% | 50.0% | 184 | 82 |
集計期間:2016. 2.27 ~ 2019. 1.20
展開によって有利な脚質が左右されやすいコースながら、
やはり前走で逃げていた馬が一歩リードしておりますな。
また、マクリ戦法が非常に効果的なコースであることも
見て取れるデータとなっておりまする。
前走上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 15- 14- 12- 73/ 114 | 13.2% | 25.4% | 36.0% | 56 | 71 |
2位 | 16- 13- 15- 69/ 113 | 14.2% | 25.7% | 38.9% | 92 | 80 |
3位 | 13- 7- 10- 72/ 102 | 12.7% | 19.6% | 29.4% | 49 | 58 |
4位 ~5位 | 17- 18- 16- 128/ 179 | 9.5% | 19.6% | 28.5% | 58 | 69 |
6位~ | 32- 41- 41- 584/ 698 | 4.6% | 10.5% | 16.3% | 67 | 78 |
集計期間:2016. 2.27 ~ 2019. 1.20
前走の上り3Fタイム順位1位馬と2位馬が
連対率・複勝率においては頭ひとつ抜けておりますな。
また、牝馬の場合は、この傾向がさらに著しくなります。
前走上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 8- 7- 7- 33/ 55 | 14.5% | 27.3% | 40.0% | 59 | 90 |
2位 | 9- 8- 6- 35/ 58 | 15.5% | 29.3% | 39.7% | 113 | 83 |
3位 | 5- 2- 4- 38/ 49 | 10.2% | 14.3% | 22.4% | 40 | 42 |
4位 ~5位 | 6- 9- 10- 66/ 91 | 6.6% | 16.5% | 27.5% | 57 | 83 |
6位~ | 16- 24- 23-304/367 | 4.4% | 10.9% | 17.2% | 60 | 73 |
集計期間:2016. 2.27 ~ 2019. 1.20
以上、中山芝1800mコースガイドでした。
This website uses cookies.