11月26日(土曜)23:59まで限定
無料メルマガ「新規」登録でG1ジャパンカップの
最終結論ezwin予想を、当日午前9時頃に無料配信致します。
↓↓↓
阪神開催となるG3京阪杯は、
今年が3度目でございます。
つまり、阪神開催の過去データがあるのは2年分。
そこで、足りないデータを補完する意味でも、
京都芝1200mと阪神芝1200mの違いと、
好走血統を確認しておきたいと思いまする。
まずは、京都1200mと阪神1200mの
コース形状の違いから確認して参ります。
登り坂スタートであるため、
前半の流れは比較的落ち着いたものになりやすく、
超消耗戦にはなりにくいコース。
そして、3コーナーから下り坂となり、
直線部分が平坦である為に、余力を残して
直線に向かう為、直線でのトップスピードが
モノを言うコースでございます。
その為、直線スピードの高さに優れた
キングマンボ系か、サンデー系を
父か母父に持つ馬の好走が目立ちます。
※コース見取り図は「競馬ラボ」さまより拝借(*_ _)
京都とは逆に「下り坂スタート」のコースでございます。
しかも、直線の半ばまで下りが続き、
3~4コーナーの角度が大きいので、
スピードが落ちないまま直線に
向かう事になります。
つまり、息が入りにくいコース
という事でございますな。
その為、ゴール前200m地点からの
急坂で「いかに減速せずゴールまで走れるか」
と言う、我慢比べとなりやすく、
トップスピードよりも、スピードの
持続力を求められる事になります。
そのような理由から、京都とは違い
キングマンボ系やサンデー系の血は
むしろ邪魔になると言っても過言ではなく、
持続力を強化する「米国型血統」や
ダンチヒ系、サクラバクシンオーの血が
遺憾なく威力を発揮する事になります。
このように、過去10年の古馬重賞において、
Pサンデー系以外のサンデー系を父か母父に
持つ馬は、過去10年で未勝利でございます。
先にも触れましたが、
持続力・持久力の強化血統同士の
配合馬が優位に立つと言うのが、
阪神芝1200mで行われる重賞の
血統傾向でございます。
※馬名にグレーの背景色がある馬は、
除外または抽選対象となっております。
コースレイアウトが阪神芝1200mと
似ているのが、中京と中山の1200m。
中京コースは、スタート後の
100mは登りですが、その後は
直線に向くまでは下りで、
3~4コーナーはスピードを殺さずに
通過できるスパイラルカーブと言うレイアウト。
阪神と同じく、急坂の手前まで
ほとんどが下り坂のレイアウトで、
3~4コーナーの角度は、阪神よりも
さらに大きな角度であるため、
スタートからゴール前の急坂まで
スピードが落ちる減速要素が殆ど無く、
ハイペースの消耗戦が発生しやすいコース。
阪神と血統傾向がリンクするのは、
右回りと左回りと言う違いがあっても
中京1200mの方が中山1200mより
阪神に近いものがございます。
つまり、ここで申し上げたいのは・・・
阪神1200mに出走経験がない馬の
阪神適性を予測するためには、
中京1200mの実績を参考にする事が
意外と使える手法であるという事。
父にも母父にもサンデー系を持たない馬で、
除外・抽選対象になっていない馬は・・・
↓↓↓
これらの中から、現段階で
穴軸候補として考えております馬は
コチラに馬名を書いております。
↓↓↓
This website uses cookies.