このページは有料コース
血統馬券倶楽部のメンバー専用ページです。
開催当日の閲覧にはパスワードが必要です。
↓↓↓
本日もブログランキングに
助太刀のクリックをお願い致しまする(*_ _)
↓↓↓
Excelファイルのダウンロード
↓↓↓
PDFファイルの閲覧とダウンロード
↓↓↓
超消耗戦必至のメンバー構成。
土曜の当コースでは、未勝利クラスでも差しが決まっており、
消耗戦で速い上りを使えるタイプ(hh赤背景)を重視します。
◎11番ネバレチュゴー
ダンチヒ×フォーティーナイナーの配合で、
道悪と超消耗戦に非常に向く配合。
能力的にもメンバー上位で「鉄より硬い超合金」と見ます。
★8番アントニオヒロキ
名前が面白いので・・・ウソ
父コパノリッキーは、産駒がダ1200か
ダ1800しか走らないような種牡馬。
そして、本馬の牝系ファミリーは、
勝ち星の56%が1200m戦で挙げたものと言う
1200mに特化したファミリーでございます。
1800mの消耗戦を、
上り最速で差し切っておりますが、
1200mの方に適性が高い可能性が十分で、
距離短縮による末脚ボンバイエ!に期待します。
単勝8番
ワイド:8-11
馬単:8⇒11
馬単:11⇒1・6・8・10・13
3連複:11-1・6・8・10・13
◎10番ウェルカムニュース
サトノアラジン×米国型の配合は
当コース道悪の注目配合になります。
★9番サクラアリュールは
不良馬場のこのレースで10人気3着。
忘れた頃に大穴をあける曲者で、
展開ハマれば怖い存在でございます。
馬連3頭ボックス:6・8・10
複勝:9番
馬連:10-3・8
3連複フォーメーション11点
10-3・8-3・6・8・9・11・12・16
阪神大賞典は、2400m以下の距離で通用する
直線スピードと、3000mを走り切るスタミナが重要なレース。
また、前走が有馬記念だった馬は、
有馬記念での着順に関わらず69%が馬券に絡みます。
血統面では、中距離でも通用する直線のスピードを求められるため、
ディープ系が複勝率57%と非常に優秀でございます。
一方、ロベルト系種牡馬産駒は、
一昨年のアリストテレス(1人気)を筆頭に全滅記録更新中。
◎13番ディープボンド
3連覇がかかる1戦で、レース適性は云々する必要はございませぬな。
年齢と仕上がり具合が敵となりましょうが、今回は好仕上がりで、
ようやく凱旋門賞のダメージから回復できたようでございます。
有馬記念は先行馬総崩れの馬場と展開で、
ジャスティンパレス共々非常に不利が大きかった事が敗因。
中団よりも前から、メンバー上位の上りを使えるタイプが
理想的な脚質のレースで、○3番ジャスティンパレスとの
2頭軸で行くしかないと考えます。
1人気の1番は、重賞未勝利+内枠未勝利
さらに、ロベルト系全滅という条件がそろっては、
強い馬だと分かっていても、ちょっぴり逆らいたくなります。
馬連3頭ボックス:1・3・13
結果:馬連1-3 230円的中🎯
3連複2頭軸流し5点
3・13-1・4・7・8・10
スプリングSはマイル指向のレースですが、
馬場が重いと中距離指向に変化致します。
具体的には、レースの上り時計が
34秒台後半以上掛かっていた
1800m以上のレースで勝利実績が有る事。
該当馬には「中距離実績」の欄に評価を入れております。
血統面では「サンデー系と欧州型ノーザンダンサー系」の配合が
重い馬場の当レース好走血統になります。
また、ヴィクトワールピサ産駒やダンチヒ系種牡馬産駒、
米国型ノーザンダンサー系を父に持つ馬にも注目です。
◎15番セブンマジシャン
父:ジャスタウェイ(Pサンデー系)
母父:欧サドラーズ系
土曜日の中山では、母父にサドラーズ系か
同血のフェアリーキング系を持つ馬が4頭出走して
3頭が馬券に絡んでおりました。
戦績的にも上り時計の掛かる中距離で実績を残しており、
外差し有利な馬場で、この枠順は天恵と申せましょう。
人気でも逆らう気になれませぬ。
★1番グラニット(13人気4着)
父:ダノンバラード(ディープ系)
母父:フサイチコンドル(ニジンスキー×サドラーズ)
ディープ系種牡馬の産駒は振るわないレースですが、
ダノンバラードは時計を要する馬場で本領を発揮する種牡馬。
上り時計の掛かる福島1800mで圧勝しており、
重賞2着馬がこの人気なら、スケベ心が頭をもたげますな。
馬連3頭ボックス:9・15・16
馬連:15-1・9・14・16
複勝:1番
ワイド:1-15
3連複フォーメーション24点
15-1・14・16
-1・5・7・9・10・11・12・13・14・16
PDFファイルの閲覧とダウンロード
↓↓↓
Excelファイルのダウンロード
↓↓↓
PDFファイルの閲覧とダウンロード
↓↓↓
23.3.18(土)KBC3月 第5日目EZWINファイルp
ファルコンSは、前走1600m以上で4着以下に負けた馬、
前走1勝クラス以上の1400mで勝っていた馬の期待値が高いレース。
また、牝系ファミリーの距離適性が1200m前後の
短距離タイプの馬が良く走りますが・・・
雨馬場で行われた場合は、負荷が増加するため
牝系ファミリーの距離適性がマイル寄りのタイプの馬が
台頭しやすくなる傾向がございます。
(該当馬は馬番を赤文字表記にしております)
◎1番テラステラ
父:モーリス(欧ロベルト系)
母父:スペシャルウィーク(Tサンデー系)
祖母父:米国型ミスプロ系
曾祖母父:欧サドラーズウェルズ
サドラーズウェルズの4×4クロスを保持しており、
雨馬場で掛かる負荷の増加は歓迎材料のはず。
母、半姉、半兄は、2歳・3歳重賞活躍馬ですが、
成長力に乏しいファミリーで、後が続きません。
つまり、ファルコンSのように、
好走馬が後々大成する事が非常に稀な
「ここでは走るけど後は鳴かず飛ばず」的な
重賞にフィットしそうな牝系でございますな。
前走の万両賞(1勝クラス1400m)では、
ペースセッテイングの追撃を凌いで勝っており、
普通に走れば勝ち負けできるだけの才能が認められます。
○5番バグラダス
マジェスティックウォリアー産駒に芝の重賞好走馬はおりませんが、
前走のG1朝日杯でオールパルフェ(明日のスプリングSで上位人気)
に先着しての5着なら、ファルコンSで勝ち負け出来ても不思議はありません。
また、母父にディープインパクトを持つ馬が
過去のファルコンSに5頭出走して2勝を挙げている点も
加点材料に数えられますな。
母のメジェルダが、1400mの2歳重賞で2着した後
鳴かず飛ばずであった事も、このレースでは好材料。
馬連3頭ボックス:1・2・8
馬連:1-5・7・8
3連複フォーメーション18点
1-5・7・8
-2・3・5・7・8・10・12・13
若葉Sがリステッド競走に昇格して今年が5年目。
皐月賞トライアルという事で、注目度の高いレースでございます。
過去4回の当レースで馬券に絡んだ馬の内、
最も多かった「前走傾向」は・・・
「前走2000m以下で先行して上り5位以内」
これに該当するのは5番・7番の2頭。
◎1番マイネルエンペラー
ゴールドシップ産駒は当コースの雨馬場で
馬券圏外がゼロと言う「道悪の鬼血統」でございます。
本馬は、オークス馬ユーバーレーベンの全弟で、
母はフラワーカップ優勝馬。
半兄のマイネルファンロンはスプリングSの3着馬。
3歳重賞に強い家系で、天候(雨)にも恵まれ、
距離短縮をクリアできれば。
馬連4頭ボックス:2・4・5・8
馬連:1-2・4・5・7・8
3連複:1-2・4・5・7・8
馬場改修工事後に行われた過去8回の当レースで
4勝が「父ディープ系」、3勝が「父キングマンボ系」
母系は欧州血統が最適で、特にグレイソヴリン系、
ロベルト系、サドラーズ系を持つ馬が良く走ります。
また、前走で2000m以上に使われていた
短縮ローテが穴を出しやすいレースでございますな。
◎9番セリオーソ
父はディープ系種牡馬のディープブリランテ。
母父がシンボリクリスエス(欧ロベルト系)
今年はレースの好走血統「母父グレイソヴリン系」が不在。
次善の血統が母父ロベルト系で、中でもシンボリクリスエスは
雨馬場で好走率が上がる血統になります。
また父が雨馬場に強いネヴァーベント系の影響を受けており、
恵みの雨で馬券圏内に期待したいと思います。
★14番エメリヨン
雨の当コースで最も優秀なドゥラメンテ産駒。
祖母の父が欧サドラーズ系で、これも雨馬場に大吉。
前走は大幅な距離延長で凡走当然。
馬場が渋るほど好走率が上がる
キタサンブラック産駒の2番・16番にも注目です。
馬連3頭ボックス:1・9・14
ワイドフォーメーション5点
9・14-9・14・15・16
3連複:9-1・2・8・14・15・16
PDFファイルの閲覧とダウンロード
↓↓↓
This website uses cookies.